道具も人も判断力も 切れ ですか?

常連のお客様であるT先生は、夜な夜な私が何かごそごそ作っている事を知っていて、今回PLUS(sc-175stTITANIUM)から新製品のマスコミでも話題の切れ味が変わらないといううたい文句のハサミ2本を贈って頂きました。鋏の刃が弧を描いているものです。いつも本当にありがとうございます。



このような形状の刃自体は、珍しいものではなく、少し今頃評判になるのが解せませんでした。ドイツ BirmyのドイツスニップスPROという商品名でホームセンターでも販売しております。ただこちらは、トタン板を切る事と、直線切りが出来る大変低価格の割には優れものです。


話は、PLUSの贈って頂いたチタン鋏の鋏なんですが、地震の耐震用のジェルを切る事は、非常に今まで難しかったのですが、難なく切れます。透明なジェルは厚さが8mmです。こんなに柔らかい物がいとも簡単に、切れるという事は凄い切れ味です。



この耐震性のある透明なジェルは、カッターナイフでも従来のテフロン加工の鋏でも歯が立ちませんでした。
ジェルの使用目的は、EPSONのGT-X900の足につけて安定させる為です。


余談ですが、EPSONがGT-X900のサポートを最近打ち切ったとTwiterで話題になっていました。


さて今回は、ずっと探し求めている固定焦点のレンズボードが手に入りません。そこで、
旭川から送ってもらいましたパーツの中に、レンズアタッチメントキッドという部品と、
固定焦点レンズが1本ありました。一九さんを使っておりました時にコツコツ固定焦点
レンズを収集しておりました。



しかし19型から23型に固定焦点レンズはレンズボードを変えたら使えると聞いており、
乗り換えたのですが2008年にメーカーではサポート終了とともに、多くを処分していたようです。

サポートセンターの人に言わせますと、受注生産みたいなもので、価格も高かったので、
数が出ていなかったのでは、ともお聞きしました。


結果として、レンズだけが残り、レンズボードもなく宙に浮いております。
レンズアタッチメントキッドの蓋が、取っ手のついたレンズボードで機能する事に気がつきました。


旋盤でこの蓋に丸穴をあければ、レンズボードとして使えるのではないか? と計画しております。

            銀塩写真を続ける為の ー銀塩魂ー

兎に角なりふり構わずと言われようが、使えそうなものなら何でもやってみるという事ではないでしょうか!
たとえそれが、負の部分の情報であっても、人の英知で、専門家がアドバイスしてくれたりで、いろいろな人に
助けられております。

大切なのは、銀塩写真の171年の歴史を絶やさないという事が重要です。


レンズアタッチメントキッドの蓋を裏側からみたところです、

]





今回の忘れまじ東北は『忘れまじ仙台』です。送電によって電力は1/2になると言われています。遠くから引くのではなく、あらゆる知恵を集中して、コストと国の実情にあった発電が出来ないものかと思う日々です?

また、50Hz・60Hzの切り替え設備の拡充etc.はどうなったのでしょう

ここにきて、やはり大きなうねりである地産地消に向かうという事にならないのでしょうか?


大凡1000年前の自然界の出来事が立て続けに起きております。歴史は繰り返すのことわざどおり。

東日本大津波・金環日蝕が起きております。


富士山周辺のことも・1000年ほど前に起きたお店の隣町にある立川断層も符合するかもしれません。多摩のこちらのエリアには200万人が住んでいます。


原発だけが再稼動で、ドミノ倒しで休んでいる原発も次々稼働させるつもりでしょうか?
歴史は何の為に学ぶのでしょう? 生きている人類の為ではないのでしょうか
為政者の都合を学ぶ為では、ないでしょう?


大飯原発の地形と地下の検証という話は、どうするつもりなのか?

大飯原発の場合大きな津波がくるとオフサイトセンターが、水をかぶると言われています。
付け焼き刃的に堤防だのの工事はこれからです。


ここは原発がくる前は陸の孤島と言われていた場所で、原発の為に大きな架け橋が架けられ
様子が変わりました。
福井のこの辺りの地形は、リアス式海岸三陸海岸の地形と酷似しております。
女川原発の様子とは、それが違っています。

海抜も低く集中して波が集まる地形です。海側から見ますと小さな湾にある原発というイメージの原発です。
1980年代に海側から撮った事もあります。日本海側では、最も見慣れた漁村の景色の海岸です。


以前丹後地震という地震も近くの半島で起きています。
活断層があるという事も棚上げでしょうかね


しかし、原発の研究も新しい核の研究は、福島原発終結の為には必要な事であるとは、理解が出来ます。



今後の原発の方向性と核のゴミ処理の方法も見えてこなければ、決定的に未来にツケを回す事になります。
誰がどのように検証し、今回の原発事故の責任を誰がどのように取るのでしょうか?



−−−−