2016-01-01から1年間の記事一覧

QSF V-30フィルム現像機の修理報告

朝フィルムを現像している時に異常を感じ現像を止めておりました。夜間サポートセンターと連絡している時に大きな音とともにバリバリギアが壊れる音がして、駆動Wギアと単ギアが壊れその在庫確認を依頼してメーカーからの翌日の回答を待ちました。 QSF V-30…

2Bが流せるフィルム現像機 QSFV-30 の事

QSF V30をいじっている動画がYou Tubeにありましたので張り付けます。 https://www.youtube.com/watch?v=YCi43syQENIフィルム現像機に興味がある方は、ご覧になって下さい。カメラが目紛しく動くので、視聴要注意! Asのフィルム現像機は後方に在る駆動モー…

16年振りに現在のフィルムからデジプリのファームの検証をしてみた

現在使っているQSS23型は製造が1997年製で銀塩写真の実働機として一台だけと言われていて、動いていない機械は、N&Fのサポートセンターに一台と旭川からお店に部品取りとしてある3台のみなのかもしれない。もし未だ此処にあるよとご存知の方は、情報をよせ…

靴屋さんの最近のコマーシャシャルからみる本物のアナログ銀塩写真への考察 

最近のTVコマーシャルでクライアントがABCマートのCMですがアナログレコードだったり、真空管のアンプ、またフィルムカメラで今どきのデジタルカメラではなくフィルムを際立たせるというコマーシャルです。最後にカメラの中に入っていたのがポジフィルムだっ…

写ルンです30周年によせて(知って得する情報)

写ルンですはiso400とiso1600の2種類の感度が販売されています。当然アナログのフィルムです。アナログ銀塩写真にした方がネガフィルムのらラチュードの広さを堪能出来ます。アナログ銀塩写真が焼けるプリンターが存在しているうちにアナログ写真を経験して…

デジタルかそれとも銀塩写真か決断

2016年のミニラボ銀塩写真の状況をお話する前に20世紀と21世紀の分岐点が重要で業界団体がアナログ銀塩写真プリンターの製造中止を決定しました。混乱と不安の中、今後はデジタルカメラに移行しデジタルプリンターを選ぶか?業界から退場するか?マーケ…

6年前に銀塩写真プリンターをQSS19型からQSS23型に変えた時の事ほか ミニラボ銀塩写真の現状

2011年の3.11の東日本大震災から早いもので5年を迎えようとしております。銀塩写真プリンターに絞って言いますと震災後に関東では、輪番停電が何度かやってきました。今その電力が足りていたにも拘らず行われていたという事実を知ると東電の悪質さに腹立たし…