2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アナログプリントの基本のランプ周りの調子が今ひとつで、分解してみました、、、

このJ-73というコネクターは左のアーム部分は前回修理しました。今回は問題ありません。 コネクターの変形は無いようです。アーム部分が欠損しています。右側の部分に穴を開けました。 反対側から見たところです。 調光フィルターと言うユニットを外した所で…

がんばり屋のお母さん。日本とドイツで違う事。

真佐子さんのお母さんは忙しい方なので、配達させて頂きます。という事で、その帰りにお客様にこちらの本をプレゼントされました。今回は、その本のご紹介と真佐子さんの事を写真でご紹介させて頂きます。 6歳の真佐子さん 小学校6年生の頃にオリベッティに…

ブローニーフィルムのプリントとアナログというデータの特徴です。

ーより良いアナログ銀塩写真を作る為に役立つ情報ー 露出は若干オーバーめの方が、色調調整がやりやすいです、焼き手がCRTモニターでネガの画像を確認する為にスキャナーを通過させて焼いております。例えば焼増しプリントでは1/36ex・1/27ex 1/24 1/6 の分…

フィルムがアナログで、アナログであるレコードが世界中で注目されていて、彼の母国であるドイツでもだって、、、

カセットテープが、注目されていたり、アナログであるレコードが世界中で注目されていて、最近何かアナログという言葉にキーワードを感じています。 先日プロフィール写真の撮影をした彼の母国であるドイツでもレコードが流行っているようです。彼はアナログ…

ブローニーフィルムのプリントのこと、磁気パワーを補充してみます。

とてつもなく強力な磁石が100均に売られています。それをつかって滑るネガマスクを、滑らないようにチャレンジします。 この顔のようにも見えるトリミングネガマスク本体の裏側を見てみます。フィルムで撮ったら、レンズで焼いて銀塩写真にするアナログプリ…